INDEX
主に独学者を対象とした日商簿記2級の商業簿記講座です。初めて日商簿記2級を勉強する方でも理解しやすいように、図や例題などを用いて試験合格のために必要最小限の知識を効率よく習得できるよう作っています。もちろん無料ですので、テキスト代わりとしてご活用ください。
※「2級商業簿記無料講座」は日商簿記3級合格者を対象としていますので、2級の試験範囲であっても、3級ですでに学習した内容については触れません(伝票会計など)。
※星印は重要度を表しています。重要度は日商簿記試験の出題頻度という観点から判断しています。
★☆☆☆☆ | (低) ← 重要度 → (高) | ★★★★★ |
第0章:本章に入る前に
- 損益計算書の表示区分と勘定科目一覧・・・★☆☆☆☆
- 貸借対照表の表示区分と流動・固定分類・・・★☆☆☆☆
- 株式会社とは?・・・★☆☆☆☆
第1章:銀行勘定調整表
- 銀行勘定調整表の意味と処理方法・・・★★★☆☆
- 修正仕訳が必要となるケース・・・★★★☆☆
- 両者区分調整法・・・★★★★☆
- 企業残高基準法と銀行残高基準法・・・★☆☆☆☆
第2章:商品売買
- 割戻と割引・・・★★★☆☆
- 棚卸減耗損と商品評価損・・・★★★★★
- 期末商品の評価とP/L・B/Sとの関係・・・★★★★★
- 売上の計上基準と売上原価対立法・・・作成中
- クレジット売掛金・・・作成中
- サービス業の処理・・・作成中
第3章:手形その他債権債務
第4章:有価証券
- 有価証券の分類と売買目的有価証券・・・★★★★★
- 洗替法と切放法・・・★☆☆☆☆
- 満期保有目的債券・・・★★★☆☆
- 償却原価法(定額法)・・・★★★★☆
- 子会社株式・関連会社株式・・・作成中
- その他有価証券・・・作成中
- 端数利息の処理・・・★★★★☆
第5章:固定資産
- 資本的支出と収益的支出および建設仮勘定・・・★★★☆☆
- 定率法と生産高比例法・・・★★★★★
- 固定資産の買換え・除却・廃棄・・・★★☆☆☆
- 固定資産の滅失と割賦購入・・・★★★☆☆
- 無形固定資産と長期前払費用・・・★★☆☆☆
- 研究開発費とソフトウェア・・・作成中
- 圧縮記帳・・・作成中
第6章:引当金
- 貸倒引当金(個別評価と一括評価)・・・★★★★★
- 退職給付引当金・修繕引当金・賞与引当金・・・★★☆☆☆
- 売上割戻引当金・返品調整引当金・商品保証引当金・・・★★★☆☆
第7章:リース取引
・・・作成中
第8章:株式の発行、合併、剰余金
- 株式会社の資本(純資産)項目・・・★☆☆☆☆
- 株式の発行・・・★★★☆☆
- 株主資本の計数変動と欠損てん補・・・★★☆☆☆
- 合併と買収・・・★★☆☆☆
- 剰余金の配当・処分・・・★★★☆☆
- 株主資本等変動計算書・・・★★★☆☆
第9章:税金および決算等
- 法人税、住民税及び事業税・・・★★★★☆
- 源泉所得税と社会保険料・・・★★★☆☆
- 消費税(税抜方式と税込方式)・・・★★★★☆
- 英米式決算法による帳簿の締め切り・・・★☆☆☆☆
第10章:本支店会計
・・・作成中
第11章:外貨換算会計
・・・作成中
第12章:税効果会計
・・・作成中
第13章:連結会計
・・・作成中
・スポンサーリンク | |
・関連記事