返信先: 建設業経理士2級総合スレッド

#27927
たなか

    さきさん

    はじめまして。
    一緒に勉強している同志がいて心強いです。モチベ上がりました。
    ウェブスクールと予備校、良いですね。スケジュール管理も出来て勉強進みそうですね。

    さて、私は建設業経理士3、4級の勉強していないのであまり専門的なことはわかりません。
    でも、犬簿記の建設業経理士講座を通読して、練習問題を解いた後に実際の試験の過去問に挑戦しておりますが、そこまで疑問点はありません。本当に犬簿記講座は素晴らしいと思います。

    現在、過去問を28回から34回まで解きましたが、第5問は完全にパターン化されているので、慎重に解けば得点源になりそうな印象を持ちました。
    また、頻出な問題としては、工事進行基準、配賦差異などが挙げられると思います。
    理論対策としては、過去問では毎回違う内容が出されるので、過去問を練習問題みたいに捉えて、たくさん解いていくと慣れていけそうな気がしております。

    まだまだ勉強不足ですが引き続き頑張ります!
    こちらの掲示板をモチベに頑張っているので、勉強している方の書き込み、本当に楽しみにしております。これからもよろしくお願いします。