返信先: 建設業経理士2級総合スレッド

#30204
たなか

    わんわん男さん

    おはようございます。
    早速の返信ありがとうございます。受験、一人じゃない!と思うと心強いです。

    過去問チャレンジしてますが、工事進行基準はほぼ100%出題されているのではないでしょうか。これも得点源になると思います。
    あとは、知識として覚えていないと得点できないのが、授権資本、繰延資産、偶発債務の処理方法とかでしょうか。この辺りが出題されると、何だっけ?と思ってちょっと自信がなくなります。この辺は試験前に犬簿記講座を一巡して見直さないといけないかもしれません。
    理論対策は、過去問何度もやると慣れてきますね。
    最初は不安でしたが、最近は、正答できるようになってきました。

    皆さんの勉強方法もぜひ教えて下さいね。では。