返信先: 建設業経理士2級総合スレッド

#30316
さき

    わんわん男さん

    私の勉強法ですが、簿記初学者なので、
    YouTubeで工業簿記の解説動画を繰り返し見つつ、いぬぼきで理解して、テキストを掻い摘んで、
    そのまま問題集をやっています。
    問題集1周目はわからなかったらすぐに解答を見て理解するようにして、
    2週目で間違えたら問題をマークしておく感じです。
    と言っても2週目まだなんですが…
    おそらく受験者や勉強者の中でもかなり遅いペースだと自負しています…

    私ごとですが乳幼児を自宅保育しており、毎日時間がほとんどとれない中での受験なのですが、それを言い訳にしたら何もせずに終わってしまうと思ったので、勢いで試験申し込みました(`_´)ゞ
    一人暮らしのときに勉強していれば、とすごーく後悔していますが、努力したことは自分の自信になるし、合格すれば自分の価値も上がるので、一番若い今この瞬間に努力します( ; ; )

    だらだら9月まで勉強したくない…新年度は日商簿記2級の勉強時間に充てるんだ!という意気込みです!

    長文失礼しましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄