2025年3月12日 11:40 AM
#34584
たなか様
けい様
こんにちは。
試験結果報告スレで、たなかさんの報告を拝見しましたが、
日商簿記3級→2級を、短期間でしかも高得点で取得されていて驚いていました。
建設業簿記2級は日商簿記2.5級程度の感覚でいたので、お2人の感想にビビっております。
受験申込をしくじり期間が開くことからiパスを取得していました。
iパスはIT関係を学べるのかと思ったら、
経営やマネージメントなど興味のない退屈な用語の暗記ばかりで、
モチベが下がりっぱなしという意味で苦痛でした。
建設業簿記に話が戻るのですが、試験会場はいつの段階で分かるものなのでしょうか?
県内複数設けられ近場ならいいのですが、公表されていないようなので気になります。