仕訳問題集1(現金預金・商品売買等)のQ.1-20

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後に管理人により2週、 2日前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #41645 返信
    とりお

      当社は簿記の受験教室を経営している。決算日現在、来月開講予定の日商簿記1級講座(受講期間1年)の受講料2,000円は先に受け取っており、これを前受金で処理している。また、この講座に係る費用1,000円は仕掛品勘定で処理している。なお、決算の時点で上記講座の7割が終了している。仕訳が必要ない場合は「仕訳なし」とすること。

      「決算日現在、来月開講予定の日商簿記1級講座(受講期間1年)の受講料2,000円」とあるため、当期には講座が実施されておらず、収益認識する必要が無いと思いますが、なぜ当期に収益計上するのでしょうか。

      #41720 返信
      管理人

        ご報告ありがとうございます。
        確かに問題文が矛盾していますね。申し訳ありません。
        問題文を修正しましたので、ご確認ください。
        よろしくお願いいたします。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      返信先: 仕訳問題集1(現金預金・商品売買等)のQ.1-20
      あなたの情報:





      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">