nekoさん、こんばんは。
日商簿記3級 > 予想模擬試験 > 【第1回】3級模擬試験 > 第2問(1) ですね?
先ず、前払保険料や未払保険料などは「経過勘定」と呼ばれ、決算整理で処理されるものです。
今回、12月1日に保険料を前払いしていますが、
決算ではない期中では、経過勘定は特に気にせず、普通に仕訳すればいいです。
そして、決算時に経過勘定の処理するという流れです。
さて、12月1日に保険料を【1年分(12か月分)】前払いしたとあります。
そして、決算は3月末です。
では、決算期からはみ出した次期分は【何か月】でしょうか?
答えは…12か月分 -(今期)4か月分 = 8か月分ですね?
決算整理前は、保険料が60,000円であるとされています。
ということは、この60,000円は…
(今期)12か月分 +(次期)8か月分 = 20か月分であることが分かりますね?
だから、1か月分は、3,000円
次期分は、3,000円×8か月分=24,000円 ← これが次期分の「前払保険料」となります。