ITパスポート模擬試験~令和5年度【問8】~

A 社の営業部門では、成約件数を増やすことを目的として、営業担当者が企画を顧客に提案する活動を始めた。この営業活動の達成度を測るための指標として KGI(Key Goal Indicator) と KPI (Key Performance Indicator) を定めたい。本活動における KGI と KPI の組合せとして、最も適切なものはどれか。

【答え】イ

【解説】

KGI(Key Goal Indicator):最終的なゴール(成果)を示す指標(例:売上高、成約件数など)。

KPI(Key Performance Indicator):KGIを達成するための中間目標や行動指標(例:提案件数、訪問回数など)。

目的は成約件数を増やすことであり、そのための取り組みは顧客への提案活動(=提案件数)です。つまり、

  • KGI(最終目標):成約件数
  • KPI(行動指標):提案件数(→提案が増えれば成約増につながる)

以上より、正解はイ.となります。

間違えた人はこちらで復習

ビジネス戦略と目標・評価