企業などの内部ネットワークとインターネットとの間にあって、セキュリティを確保するために内部ネットワークのPCに代わって、インターネット上の Web サーバにアクセスするものはどれか。
- ア. DNS サーバ
- イ. NTP サーバ
- ウ. ストリーミングサーバ
- エ. プロキシサーバ
【答え】エ
【解説】
各選択肢の解説
ア. DNS サーバ
→ドメイン名をIPアドレスに変換するためのサーバ
イ. NTP サーバ
→ネットワーク上の機器の時刻を正確に合わせるためのサーバ
ウ. ストリーミングサーバ
→動画や音声などのメディアコンテンツを連続的に配信するサーバ
エ. プロキシサーバ
→ ⭕ クライアント(例:社内PC)とインターネット上のWebサーバの仲介役として動作するサーバで、プロキシサーバがWebサーバへのアクセスを代理で行い、結果を社内PCに返す。
以上より、正解はエ.となります。
