RPA に関する記述として、最も適切なものはどれか。
- ア. 企業の一部の業務を外部の組織に委託することによって、自社のリソースを重要な領域に集中したり、コストの最適化や業務の高効率化などを実現したりする。
- イ. 組立てや搬送などにハードウェアのロボットを用いることによって、工場の生産活動の自動化を実現する。
- ウ. システムの利用者が、主体的にシステム管理や運用を行うことによって、利用者のIT リテラシーの向上や、システムベンダーへの依存の軽減などを実現する。
- エ. ホワイトカラーの定型的な事務作業を、ソフトウェアのロボットに代替させることによって、自動化や効率化を図る。
【答え】エ
【解説】
RPA(Robotic Process Automation)とは、人間が行う定型的・反復的なPC業務をソフトウェアロボットが自動で代行する技術です。例:データ入力、帳票作成、メール送信など。
各選択肢の解説
ア. 企業の一部の業務を外部の組織に委託することによって、自社のリソースを重要な領域に集中したり、コストの最適化や業務の高効率化などを実現したりする。
→ BPO(Business Process Outsourcing)に関する説明で、RPAとは異なる概念。
イ. 組立てや搬送などにハードウェアのロボットを用いることによって、工場の生産活動の自動化を実現する。
→FA(Factory Automation) や産業用ロボットの説明。RPAはハードウェアのロボットではなく、ソフトウェアを指します。
ウ. システムの利用者が、主体的にシステム管理や運用を行うことによって、利用者のIT リテラシーの向上や、システムベンダーへの依存の軽減などを実現する。
→エンドユーザーコンピューティング(EUC)の考えに近く、RPAとは無関係。
エ. ホワイトカラーの定型的な事務作業を、ソフトウェアのロボットに代替させることによって、自動化や効率化を図る。
→ ⭕ RPAの説明として適切。
以上より、正解はエ.となります。
