IT サービスマネジメントに関して、次の記述中の a, b に入れる字句の適切な組合せはどれか。
( a )はサービス提供者と顧客との間で合意されたサービス品質に関する合意書である。( a )の遵守状況を確認し, IT サービスの品質を維持・改善させるための活動が( b )である。

【答え】エ
【解説】
(a)について
NDA(Non-Disclosure Agreement:秘密保持契約)
→業務上知り得た機密情報を漏らさないようにする合意書であり、サービス品質とは無関係。
SLA(Service Level Agreement:サービスレベル合意書)
→サービスの内容や品質(例:稼働率や応答時間)を明確に定める合意書であり、本問の文脈に合致する。
よって、(a)に入るのは SLAです。
(b)について
SCM(Supply Chain Management:供給連鎖管理)
→原材料の調達から製品の配送までの全体最適化を目指す管理手法で、ITサービスの品質管理とは無関係。
SLM(Service Level Management:サービスレベル管理)
→SLAに定めた内容を達成するための活動。SLAの遵守状況を確認し、品質を維持・改善することが目的。
よって、(b)に入るのは SLMです。
以上より、正解はエ.となります。
