あるコンピュータのデータベースの内容を他のコンピュータのデータベースに複製して、両者の内容が一致するように同期させる DBMS の機能はどれか。
- ア. アーカイブ
- イ. バックアップ
- ウ. レプリケーション
- エ. ロールバック
【答え】ウ
【解説】
各選択肢の解説
ア. アーカイブ
→古いデータや使用頻度の低いデータを長期保存用に退避すること
→ 同期とは関係なし
イ. バックアップ
→データを定期的に保存して、障害発生時の復元に備える手段
→複製先での運用や同期ではなく、主に保険的な保存が目的
ウ. レプリケーション
→複数のデータベースに対して、データの複製・同期を行う仕組み
→あるコンピュータのデータベースの内容を他のデータベースにリアルタイムまたは定期的に複製して一致させることで、システムの可用性や分散処理の向上に有効
→ ⭕ 問題の説明と最もマッチします。
エ. ロールバック
→トランザクション処理などで異常があったときに、処理前の状態に戻す機能
→同期や複製とは無関係
以上より、正解はウ.となります。
