
例えばテキストファイルで文章を書いた場合、どこが見出しでどこからどこまでが段落なのか、などといった文書構造をコンピューターが理解することはできないっす。

なるほど。じゃあ、コンピューターが理解できるように「これは見出しだよ」みたいな”マーク”を文章に付けてやる必要があるんだね。

そのとおりっす。その”マーク”を付けるために用いられるのがマークアップ言語っす。
目標 | ・代表的なデータ記述言語の種類とその基本的な使い方を理解する。 |
説明 | ・コンピュータ上で取り扱うデータの表現手段として広く利用されているデータ記述言語について,その種類と特徴を理解する。 ・データ記述言語を利用する際の簡単な使い方(書き方を含む)を理解する。 |
目次 非表示
マークアップ言語
見出しや段落などの文書構造、文字の色や大きさ・レイアウトなどのデザインを表現するためのデータ記述言語をマークアップ言語といいます。
コンピューター上で文章を書いたとき、テキストデータではすべて文字情報となるため、そのままでは文書構造やデザインなどを表現することはできません。そこで、タグ(tag)と呼ばれるマークで文字を挟むことによって、その文字に特別な構造を定義したり、デザインを指定します。
代表的なマークアップ言語には、HTMLやXMLなどがあります。
HTML(Hyper Text Markup Language)
主にWebページを作成するためのマークアップ言語で、Webブラウザなどでの表現に利用されます。
タグ | 説明 |
---|---|
<htm>~</html> | HTMLの開始と終了 |
<head>~</head> | ヘッダ情報の開始と終了 |
<body>~</body> | 内容の開始と終了 |
<title>~</title> | タイトルの開始と終了 |
<h1>~</h1> | 1番大きい見出しの開始と終了 |
<p>~</p> | 段落の開始と終了 |
<b>~</b> | 太字の開始と終了 |
<u>~</u> | アンダーラインの開始と終了 |
メモ帳などのテキストエディタを開いて、下記のHTMLをコピペしてください。
<html>
<head>
<title>1分でWebページを作ってみよう</title>
</head>
<body>
<h1>いぬぼきの良さを語ってみた</h1>
<p>いぬぼきの<b>ITパスポート講座</b>はわかりやすい!</p>
<p>いぬぼきのITパスポート講座はシラバス全体を<u>体系的に学習できる</u>。</p>
<p>いぬぼきはいいぞ~</p>
</body>
</html>
次に、メモ帳の「ファイル>名前を付けて保存」の画面で、ファイル名を「*.txt」から「sample.html」に変更して、保存をクリックしてください。
作成したHTMLファイルをWebブラウザで確認してみましょう。おそらく以下のような感じになっていると思います(ブラウザによって若干表示が変わります)。

Webブラウザでは指定したタグに応じてデザインを表現してくれていることが分かります。
XML(Extensible Markup Language)
あらかじめ決められたタグしか使用できないHTMLに対して、XMLは独自にタグを定義することができるマークアップ言語です。自由度が高く独自構造を表現できることから、システム間のデータのやり取りを簡易化したり、データ管理などで活用されています。
その他の言語(JSON)
JSON(JavaScript Object Notation)は、異なるプログラム言語で書かれたプログラム間でのデータのやり取りなどに用いられる代表的なデータの記述形式です。JavaScript、Python、Java、PHPなどの幅広い言語で使われており、異なるプログラム言語間でデータのやり取りをする際などに用いられます。
{“name” : “tanaka”, “age” :20}
のように記述し、軽量で読み書きしやすいといった特徴があります。
確認○×問題
HTMLとは、タグを使ってWebページの論理構造やレイアウトが指定できるマークアップ言語である。
(出典:平成24年度春期分 問67一部改変)
答え:〇
HTMLは、主にWebページを表現するためのマークアップ言語で、Webブラウザなどでの表現に利用されます。
文書の構造などに関する指定を記述する、”<”と”>”に囲まれるタグを、利用者が目的に応じて定義して使うことができる言語をHTMLという。
(出典:平成22年度秋期分 問56一部改変)
答え:×
設問はXMLの説明となります。あらかじめ決められたタグしか使用できないHTMLに対して、XMLは独自にタグを定義することができるマークアップ言語です。
JSONは、インターネット上で公開されるWebページを作成するときに使用される言語である。
(出典:令和3年度春期分 問66一部改変)
答え:×
インターネット上で公開されるWebページを作成するときに使用される言語はHTMLです。JSONは、異なるプログラム言語で書かれたプログラム間でのデータのやり取りなどに用いられるデータの記述形式です。