証憑から仕訳を導く問題4

問題

次の各証ひょうにもとづいて必要な仕訳を示しなさい。ただし、勘定科目は次の中から最も適当と思われるものを選ぶこと。

普通預金仮払法人税等仮払消費税
未収還付消費税仮受消費税未払法人税等
未払消費税租税公課法人税、住民税及び事業税

【問1】以下の納付書にもとづき、当社の普通預金口座から法人税を振り込んだ。

法人税の納付書(中間申告)

【問2】以下の納付書にもとづき、当社の普通預金口座から法人税を振り込んだ。

法人税の納付書(確定申告)

【問3】以下の納付書にもとづき、当社の普通預金口座から消費税を振り込んだ。

消費税の納付書




解答

借方科目金額貸方科目金額
仮払法人税等300,000普通預金300,000

解説

法人税等の中間納付額は「仮払法人税等」(資産)で処理しておきます。

解答

借方科目金額貸方科目金額
未払法人税等350,000普通預金350,000

解説

確定申告による納付額が¥350,000なので、前期末の決算において次のような仕訳を行っていることがわかります。

借方科目金額貸方科目金額
法人税、住民税及び事業税650,000仮払法人税等300,000
未払法人税等350,000

法人税等を納付したときは前期末に計上している「未払法人税等」(負債)を取り崩します。

解答

借方科目金額貸方科目金額
未払消費税100,000普通預金100,000

解説

消費税の納付額が¥100,000なので、前期末の決算において次のような仕訳をしています。

借方科目金額貸方科目金額
仮受消費税×××仮払消費税×××
未払消費税100,000

消費税を納付したときは前期末に計上している「未払消費税」(負債)を取り崩します。