問題
次の資料に基づいて、【資料3】の決算整理後残高試算表を完成させなさい。なお、会計期間は×9年3月31日を決算日とする1年間である。
目標タイム 3分30秒
00:00
【資料1】決算整理前残高試算表(一部)
決算整理前残高試算表(一部)
借方 | 勘定科目 | 貸方 |
520,000 | 貸付金 | |
借入金 | 360,000 | |
受取利息 | 7,800 | |
【資料2】決算整理事項
- 借入金は当期の9月1日に借入期間1年、年利率3%で借り入れたものであり、返済時に1年分の利息を支払う条件である。
- 貸付金は当期の7月1日に貸付期間1年、年利率3%で貸し付けたものであり、利息は貸付日から半年ごとに後払いで受け取る契約である。
【資料3】決算整理後残高試算表(一部)
決算整理後残高試算表(一部)
借方 | 勘定科目 | 貸方 |
520,000 | 貸付金 | |
借入金 | 360,000 | |
受取利息 | ||
支払利息 | ||
解答
決算整理後残高試算表(一部)
借方 | 勘定科目 | 貸方 |
520,000 | 貸付金 | |
3,900 | 未収利息 | |
借入金 | 360,000 | |
未払利息 | 6,300 | |
受取利息 | 11,700 | |
6,300 | 支払利息 | |
解説
利息は返済時に後払いするので当期の支払額はゼロです。しかし、借入日(×8年9/1)~決算日(×9年3/31)の7か月分はすでに経過しているので、これを当期の費用(支払利息)として決算時に月割で見越計上します。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
支払利息 | 6,300 | 未払利息 | 6,300 |
利息は半年分を後払いで受け取るので、次期の6月30日に受け取る利息のうち、当期に属する3か月分(×9年1月1日~3月31日)を当期の収益(受取利息)として見越計上します。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
未収利息 | 3,900 | 受取利息 | 3,900 |
前T/Bの「受取利息」は、当期の12月31日に受け取った半年分の金額です。